【楽しい】はつくれる。

私にとって、楽しいこと(旅行・食事)、好きなこと(動物)、気になること(お金)について、ちょこちょこ書いていきます。

海外旅行を楽しみたい【チェンマイ:タイ】2

 

先日、タイの「チェンマイ」を旅行先としておすすめしました。

 

miniaturedachshund.hatenablog.com

 この中で、ジョーク(タイ風粥)について書きましたが、

肝心の粥の写真が見つからず…みなさんにお見せすることができませんでした。

でも、本当に美味しい粥なので、どうしても皆さんにお見せしたいと思いまして。

今まで撮った写真を必死に探しました。

そして、ついに粥の写真が見つかりました!

粥の写真はこちらです↓


f:id:MiniatureDachshund:20190830204039j:image

この時注文した粥は、肉団子とイカが入ったもので、トッピングとしてピータンをのせました。

本当に美味しいので、ぜひお試しを。

 

次は、チェンマイから少し離れた「チェンライ」にある

とても人気の高い施設について書きたいと思います。

美味しいものが食べたい【アジアの肉料理】

美味しいものを食べると幸せな気分に。

私が大好きなアジアの肉料理をご紹介します。

魯肉飯(ルーローファン):台湾

f:id:MiniatureDachshund:20190830013628j:plain

豚肉を甘辛い醤油などでとろとろに煮込み、ご飯にかけた台湾の名物丼です。

口の中に広がるしっかりとした味付けと豚肉の柔らかさに心奪われます。

ここのお店(大来小館)の魯肉飯は香辛料控えめで、香辛料が苦手な方にも美味しく食べていただけると思います。

おすすめのお店:大来小館(ダーライシャオグァン)

肉骨茶(バクテー):シンガポール

f:id:MiniatureDachshund:20190830013709j:plain

ニンニクとコショウが効いたここのスープは、一度飲んだら癖になる味です。

豚肉は骨からするっと取れてしまうほど、柔らかく煮込んであります。

スープのおかわりが、何度でもできるのもここの魅力です。

お土産用の粉末スープも売っていますので、ご家庭でも本場の味が再現できます。

f:id:MiniatureDachshund:20190830013747j:plain

おすすめのお店:松發肉骨茶(ソンファバクテー)

イポーチキン:マレーシア

f:id:MiniatureDachshund:20190830013840j:plain

 

マレーシアで最もおいしい料理は、このイポーチキンではないかと思っています。

上手に蒸された鶏肉にあっさりとしたたれがかかっており、とても優しい味です。

 

f:id:MiniatureDachshund:20190830013909j:plain

鶏だしスープのフォーを注文し、その中に鶏肉を入れて食べると、なお美味しいです。

シャキシャキもやしも一緒に注文して、食べてみてください。

おすすめのお店:RESTORAN TAUGE AYAM ONG KEE

f:id:MiniatureDachshund:20190830014058j:plain

アジアの料理が大好きな方と情報交換したいです。

海外旅行を楽しみたい【チェンマイ:タイ】

アジアを旅するなら、タイがおすすめです。
日本人にとって、とても魅力的な国。

旅行をするなら、いつもと違う刺激を受けたい!
旅行をするなら、好きなものを好きなだけ食べたり、リラックスしたりしたい!
でも…それ以外の抑えるとこは抑えたい。
そんな人におすすめするのはタイです!

タイのいいところ

  1. 独自の文化がしっかり残っている。
  2. 食事が安くて美味い。
  3. いいマッサージが安価で受けられる。
  4. 滞在費、交通費が安い。

f:id:MiniatureDachshund:20190828211621j:plain
タイの中でも、わたしが好きなのは「チェンマイ」です。
首都であるバンコクからは離れますが、とても過ごしやすい地域でした。

今回は、おすすめの地域である「チェンマイ」について書いていきます。

コムローイ祭り(仏教の祭り)
f:id:MiniatureDachshund:20190828211748j:plain
その年の収穫や豊作を祝う祭りです。
ブッタへの感謝の気持ちを込めてコムローイと呼ばれるランタンを夜空に放ちます。
たくさんのランタンが、ゆらゆらと夜空に昇っていく様子に心奪われます。
実はこのコムローイ、毎年11月頃に行われます。それに加えて、開催日が平日だったりと…
この日に合わせて行くというのは、なかなか難しい。
でも、休みが取れないからといって、諦めるのはもったいない。

なんと、12月31日から1月1日にかけてコムローイがやってるんです。
この時期なら、行けるという方も多いのではないでしょうか。
ぜひ、コムローイにご参加ください。

タイ料理
カオソーイ

f:id:MiniatureDachshund:20190828211850j:plain
Woo-cafe and art gallery lifestyle shopのカオソーイ
ココナッツミルクの入った口当たりのよいカレースープの中に、揚げた麺が入っています。ライムを入れると、まろやかさの中に爽やかさが加わり、何杯でも食べられるのではないかと思ってしまうほど美味しいです。

ジョーク(タイ風粥)

f:id:MiniatureDachshund:20190828212644j:plain
Jok sompetの粥は絶品。美味しすぎて写真撮り忘れました。
とてもシンプルですが、病みつきになります。米をじっくり煮込んで糊状になった粥や米の形がしっかりとしている状態の粥など、自分の好みの粥が注文できます。粥の具材も海老や肉だんご、ピータンと様々あります。一度食べたら忘れられないおいしさです。

タイマッサージ
1時間あたり200バーツ(700円程度)のマッサージ屋さんがごろごろあります。
私がチェンマイに旅行したときは、毎日違うマッサージ屋さんに行きました。

番外編
タイガーキングダム
f:id:MiniatureDachshund:20190828213037j:plain
動物が大好きな方には、たまらない場所です。
トラと触れ合い、記念写真を撮ることができます。
トラのサイズも選ぶことが出来ますよ!(サイズによって料金が違います。)
とてもかわいいです。

チェンマイ」はとても魅力的な地域です。ぜひ、足を運んでみてください。

すてきな島で遊びたい【ティオマン島:マレーシア】

私は、島が大好きです。きれいな海とそこに浮かぶ島のセットは最高です。

今日は、私がみなさんにおすすめしたい島について書きたいと思います。

おすすめの島、ティオマン島Tioman島

 f:id:MiniatureDachshund:20190826233054j:plainf:id:MiniatureDachshund:20190826233211j:plain

実は、東南アジアに位置するマレーシアには、たくさんの島があります。

中でも、みなさんにおすすめしたいのがマレーシアの東の海に浮かぶティオマン島

  1. 海が本当に青い。透明度が高い。(ウミガメ見れちゃう。)
  2. 夜空・星空が美しい。
  3. 島では川遊びもできる。
  4. 観光客が少ない。

f:id:MiniatureDachshund:20190826233315j:plainf:id:MiniatureDachshund:20190826233338j:plainf:id:MiniatureDachshund:20190826233407j:plainf:id:MiniatureDachshund:20190826233424j:plain

この島は、自然を感じたい人におすすめの島です。

5月から7月がおすすめの時期。※モンスーンの時期は島が閉じます。

昼は海を楽しみ(シュノーケル、ダイビングなど)、夜は星空を楽しむ。

繁華街もないので、夜はとても静かです。波の音を楽しめます。

ただ、人が少ないのには理由があります…これが少し行きにくいんです!

でも、行く価値は絶対にあります。とてもいい島です。

ティオマン島Tioman島)への行き方

①クアランプールから、メルシン(港)またはタンジュンゲモ(港)へ移動。

 →車かバスで移動すると約5時間~6時間

②メルシン(港)またはタンジュンゲモ(港)からティオマン島へ移動。

 →高速ジェットで約2時間

f:id:MiniatureDachshund:20190826233451j:plain

※バスや高速ジェットは事前に予約をしておいた方がいいです。

 バスや高速ジェットの座席は売り切れることがあります。

※車で行く場合は、道が狭く、街灯が少ないので運転に注意してください。

 渋滞などの情報は「Waze」というナビアプリを使うと便利です。

シンガポール経由でも、行くことができます。

f:id:MiniatureDachshund:20190826233910j:plain

とっても素敵な島なので、ぜひ足を運んでもらえたら嬉しいです。

 

投資信託を始めたい(2)

現在、私は資産運用について必死に勉強しています。

正直なところ、

わからないことが多く、どこから手を付けたらよいのか。

 

ですが…私は「投資信託」で資産運用をしていこうと決めました。

f:id:MiniatureDachshund:20190825224255j:plain

投資信託」の良いところ

  1. 生活を圧迫しない程度のお金で購入できる。(100円~)

  2. プロが運用する。
  3. 投資する先が複数なので、どこかがだめになっても他でカバー可能。
  4. なので、ローリスク。
  5. 「つみたてNISA」ができる。

 1・4・5は、資産運用として「投資信託」を選んだ理由です。

 

でも、もちろん良いところばかりではありません。

 投資信託」の悪いところ

  1. 手数料がかかる。(プロが運用するため)
  2. 他の資産運用に比べるとローリターン。
  3. 元本保証がない。

元本保証はない。

この言葉を聞くとドキッとしますが、

お金の価値は変化するので、今やっている貯金だって元本保証とは言えない。

 

今あるお金に、頑張って働いてもらいます。

 

投資信託を始めたい(1)

楽しいことを続けていくためには、お金が必要で。

お金を増やすためには、勉強が必要で。

なので、私はお金の勉強を始めました。

 

もともと私は、入ってきたお金は使ってしまうタイプの人間でした。(20代前半)

でも、友達が将来のために貯蓄していることを知り…焦って貯金を開始。(20代後半)

給料からある一定の金額を貯金専用の口座に入れるようにしたことで、私は大きく安心をしていました。

 

でも、海外に住んで「為替」というものを知り、

日本円を他の通貨に換金することで「為替レート」を意識するようになり、f:id:MiniatureDachshund:20190824234049j:plain

お金の価値は変化するということに気付きました。

つまり、お金の価値は変化する(今よりも価値が下がるかもしれない)から、貯めてるだけじゃだめ。(現在)

 

なので、お金に働いてもらって、これから起こるであろうお金の価値の変化に耐えられるようにしたいと思います。

楽しいことを続けていくために、私は「投資信託」を始めたいと思います。

 

次は、「なぜ投資信託を選んだのか」について書きたいと思います。